ここではビットコインの長期保有について考えていきたいと思います。
基本的に私の投資スタイルとしては、仮想通貨自体は『長期保有』で利益を出すことを考えています。
短期的な視点で投資をすることがほとんどなく、数ヶ月・数年単位で考えて投資をしているのが事実です。では今後ビットコインを長期保有することで利益を出すことはできるのか?その点について詳しく掘り下げていきたいと思います。
短期的な投資・長期的な投資のどちらがオススメなのかもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。


気になるところから読んでください
仮想通貨投資について

まず仮想通貨投資というのは、とてもシンプルです。
レバレッジをかけた投資をすることもできますが、現在利益を得ている人の多くは『長期的に保有しているだけ』になります。
自分の資産を仮想通貨に変え、数ヶ月後・数年後に仮想通貨の価値が上がったところで売る。ただこれを繰り返しているだけです。
人によっては利確をせずに長期的に仮想通貨を保有し、何倍・何十倍・何百倍もの価値になるまで所持し続ける方もいます。
仮想通貨投資に関しては、人それぞれ投資のスタイルがありますので、どれが正しいというのは特にありません。しかし、長期的な視点を持つことで、損切りを選択することがなくなります。
仮想通貨投資で利益を得る方法
最初にもお伝えしましたが、仮想通貨で利益を得る方法はとてもシンプルになります。
単純に『仮想通貨の価値が安い時に購入し、価格が高騰したら売る』たったこれだけです。短期トレードも長期保有も仕組みとしては同じなので、どちらを選ぶかは人それぞれです。
ただし、短期投資に関しては、一般的に値動きが激しい業界になりますので、やり方を間違えると大きな損失を出すことになります。
初心者が安易に短期投資をすると、おそらくメンタルがもたないでしょう。プロのトレーダーでも仮想通貨業界の大きな値動きには驚くようなので、初心者には短期トレードはオススメしておりません。
安い時に購入し、価格が高騰するまで保有する長期投資の方が利益を得られる可能性は高いと言えるでしょう。
ビットコインは長期保有で儲かるの?

前置きが長くなってしまいましたが、ここからは本題に参りましょう。
仮想通貨は長期保有がオススメということをお伝えしましたが、ではこれから仮想通貨投資に参加する場合、ビットコインを長期的に保有することで利益を得ることができるのかどうかについて考えていきましょう。
まず私の結論からお伝えしてしまうと『ビットコインの長期保有で利益を得ることはできると思いますが、そこまでオススメしない』ということです。
というのも、現在のビットコインの価格を見ると分かるように、すでに1BTC=50万円以上となっています。仮にビットコインを長期的に保有するとしましょう。
そうすると、価値が倍になるためには1BTC=100万円以上の価値をつける必要があります。いずれは100万円に到達すると言われていますが、これがいつになるのかは全く予想ができません。
50万・60万・70万と上がっていくにつれて利益を出すことはできますが、他の仮想通貨に比べるとそこまで大きな利益を得ることができないため、ビットコインをメインの投資対象として考えるのは正直微妙なところです。
ビットコインの価格推移を振り返る
『ちょっとでも良いからビットコインで利益を得たい!』という場合にはビットコインへの投資をするのもありですが、大きな利益を得たいと考えるのであれば、ビットコイン以外のアルトコインを選んだ方が良いでしょう。
ではここからはビットコインに投資を考えている方のために、今までのビットコインの価格推移を振り返っていきたいと思います。
歴史は繰り返すと言われているように、過去に起こったことは未来でも起こる可能性が高いです。
ビットコインの過去の価格推移を頭に入れておくことで、今後ビットコインのチャートが大幅に変動しても、意味のない損切りをすることなく投資をすることができます。
ビットコインの実際のチャート
ではビットコインのチャートを見てみましょう。

このチャートを確認すると分かるように、高騰した後に暴落したり、価格が半分近くにまで暴落したかと思えば、そこから急上昇して価格を高騰させている場所もあります。
まずこのチャートを見て理解していただきたいことは『大きな暴落をしてすぐに損切りをすると大きな損失となる』ということです。
投資の世界では損切りが重要視されていますが、このビットコイン投資で安易な損切りをしてしまった場合、せっかく価格が戻ったのにも関わらず、一時的な感情で損切りしてしまったことが原因でマイナスとなることもあります。
実際に自分が投資した後に価格が暴落すると、気持ち的にもかなり焦ります。過去のチャートを知らない方がいきなりこの暴落に直面すると、必ず損切りを選択することでしょう。
しかしビットコインの価格の動きを知っていれば、無駄な損切りをすることなく長期保有で利益を得ることができるのです。
仮想通貨では価格が高騰し続けることはありません。高騰すれば、必ず利益確定する方が増えるので、高騰の後に暴落が起こるのは当然の流れなのです。
それを知らずにビットコイン投資をしてしまうと、損をする部分だけを切り取ってしまう可能性がありますので、この点は注意しておきましょう。
ビットコイン投資で儲けるには?

ではこれからビットコイン投資を始める場合、どのようにすれば利益を得ることができるのでしょうか?
まずビットコインの将来的な予想については別の記事で解説していますので、こちらを参照してください。
ここからはビットコインの価格が高騰する前提で儲ける方法を解説していきます。
ビットコインの暴落にビビらない
私自身マインド的な話はあまり好きではないのですが、仮想通貨に関しては心構えがとても重要です。
今後もしあなたがビットコイン投資をした場合、必ず大きな暴落を経験することになるでしょう。その際に、マインド面が甘いと『損切りしたい‥損切りしたい‥』という気持ちになってしまいます。
下落している際に損切りをすれば、それ以上マイナスになることはありませんから、短期的な視点で見るとお得な選択肢になります。
しかし、長期的な視点で考えると、その損切りによって損失を出す可能性もありますので、暴落で一喜一憂していると資産を失うことにもなりますし、何より仮想通貨投資の悪い部分だけを切り取る形になりますので、自ら損を選んでいるようなものです。
なぜ暴落しているのか?長期的にどうなるのかを自分自身でリサーチし、短期的な暴落にビビらないことが重要となります。
最新の情報を取り入れる
そして私のサイトでは何度もお伝えしていることですが、仮想通貨への投資は情報が全てと言っても過言ではありません。
一例を挙げると、海外の取引所が新しくアルトコインの取り扱いを始めたとします。
そうすると、その国の人たちが一斉にそのアルトコインへの投資を開始しますので、急激に価格が高騰することになります。
仮想通貨の価格は需要と供給のバランスで成り立っていますから、欲しい人が増えれば価格が高騰するのは当然の流れです。
しかしこのように、海外の取引所が新しくそのアルトコインを取り扱うという情報を取り入れていなければ、なぜ価格が高騰したのか全くわかりません。
チャートだけ見ていても『このアルトコインの価格が急激に高騰してる!』としか見ることができませんので、情報を取り入れている人・情報を取り入れずに投資をしている人は大きな差が生まれるのです。
逆にビットコインやアルトコインが暴落している場合『なぜ暴落しているのか?』を考え、情報を取り入れると、その原因を突き止めることも可能です。
そうすると、その先暴落し続けるのか?それとも暴落は一時的なもので、いずれは価格を戻していくのかを判断することができますので、損切りという選択肢が頭から消えることになります。
情報を取り入れないということは、仮想通貨投資で利益を出すことを放棄しているようなものなので、今後ビットコインやアルトコインへの投資を始める方は、必ず最新の情報を取り入れるようにしましょう。
ビットコイン投資の私なりの結論!

仮想通貨投資は人それぞれ投資スタイルがあります。ですが私なりの結論をまとめますと
- 初心者が安易に短期トレードに手を出すと資金を減らす
- 仮想通貨の情報を取り入れずに投資するのはギャンブル
ということです。仮想通貨業界の認知度が高まるにつれて、ネット上では『仮想通貨は誰でも簡単に稼ぐことができる!』という話が出回っていますが、現実はそんなに甘くはありません。
確かに半年前は、どんな仮想通貨に投資をしても利益を得られる時代でしたが、今は9割以上の仮想通貨は詐欺のようなものなので、投資をしてもリターンを得られることなく消えていきます。
一部の将来的に伸びる可能性の高い仮想通貨をのぞいて、その他の大半の仮想通貨は脚光を浴びることなくこの業界から姿を消すことになります。
ビットコイン投資で利益を得るためには、最新の情報を取り入れて続けて、長期的な視点で投資をする必要があります。
ビットコインだけではなく他の仮想通貨にも分散して投資をすれば大きな損失を出すこともありませんので、リスク管理も徹底してこれからの仮想通貨投資を楽しんでみてください。
ネガティブな情報も多くなってきていますが、将来的には爆発的に価格高騰する可能性を秘めた仮想通貨もいくつかあります。
今のうちにこれらに投資しておけば、将来的には大きなリターンを得ることができるでしょう。
まだ仮想通貨について深く理解できていない方のために、このサイトでは仮想通貨について基礎から解説しています。まずは仮想通貨を理解する上で重要な『ビットコイン』や、仮想通貨の仕組みや投資のリスクを知ることが大切です。
今後期待できる仮想通貨ランキングもまとめていますので、そちらもチェックしておきましょう!
→初心者でもわかるビットコイン基礎知識!
→今後仮想通貨が理論上100%ハッキングされなくなる理由!
当サイト限定無料メルマガ配信!
そして段階的に仮想通貨を学びたいという方は、私のサイトの読者限定でメルマガを配信しています。こちらでは、仮想通貨を基礎から解説しており、ネット上には出回らない仮想通貨の最新情報も定期的に配信しています。
無料で参加することができますので、新しい時代の流れに取り残されないためにも、仮想通貨初心者の方はぜひメルマガ登録をしてみてください。
→仮想通貨投資無料メルマガはこちら!
今回の記事が少しでもお役に立ちましたら、こちらをポチッと押していただけると今後の記事更新のモチベーションに繋がります。
