2017年仮想通貨の文化が全世界に広まり、ビットコインだけではなく数多くのアルトコインの価格も高騰しています。
そのほとんどの仮想通貨が海外で開発されたものですが、実は日本発祥の仮想通貨が急激に価格を高騰させているのはご存知ですか?
その仮想通貨というのが日本の『2ちゃんねる』というサービスから生み出された『モナコイン』になります。
仮想通貨投資をしている方の中でも、このモナコインを知らない方も多いでしょう。しかし今後このモナコインが爆発的な人気を出す可能性を秘めているのです。
なのでここではモナコインについて詳しくご紹介していきたいと思います。


ここではそのモナコインについて詳しく解説していきますので、今後投資する場合にはぜひ一つの参考にしてみてください。
気になるところから読んでください
そもそもモナコインとは?

まずこのモナコインが生まれたのが2013年の末になります。実は結構昔からある仮想通貨なのですが、知名度的には最近高まってきた印象ですね。
モナコインの元のプログラムは、現在第二のビットコインと呼ばれている『ライトコイン』を元に、モナコイン独自のアップデートを重ねています。
バージョンアップを繰り返すうちに、仮想通貨業界でも差別化を図ってきました。では実際にモナコインはどんな仮想通貨なのか?特徴を掘り下げていきましょう。
ビットコインよりもブロック作成間隔が短い
まずモナコインに関しては、現在仮想通貨を代表するビットコインよりも早いスピードでブロックを作成することが可能です。
ブロックの作成間隔はデータの処理速度に大きく影響してきます。
ビットコインは10分の感覚でブロックが作成されるのに対し、モナコインは90秒間隔で作られます。
この平均ブロック作成時間が早いことが一つの特徴と言えます。
モナコインの発行枚数1億512万枚
このブロック作成間隔が短い理由は、発行枚数が多いことも関係しています。
ビットコインの最大発行枚数は2100万枚ですが、このモナコインは1億枚を超えているため、このブロック作成間隔を短縮することができるのです。
発行枚数が多いことはメリットでもありますが、逆に価格が高騰しづらいというデメリットもありますので、この点は注意しておきたいところです。
ホリエモンが推している仮想通貨
そしてこれは有名な話ですが、日本を代表する起業家である『ホリエモン』がこのモナコインを推しているのです。
昔から仮想通貨投資をしている方はわかると思いますが、このホリエモンは仮想通貨業界に対して定期的にコメントを残しています。
その際に、このモナコインの話題を取り上げていたため、一時期モナコインが話題となりました。
もしかしたら今後、モナコインが注目を集めて価格が高騰する可能性もありますので、定期的に情報を取り入れていきましょう。
現在のモナコインの価格は?

モナコインについて軽く解説してきたところで、おそらく多くの方が気になっているであろう『モナコインはこれから投資する価値があるのか?』について掘り下げていきたいと思います。
未来を予測するためには、まず過去・現在の価格チャートを確認する必要があります。実際にチャートを見てみると

ちょっととんでもないことになっていますね笑。かなり嘘くさいチャートですが、これがリアルに起こっているから仮想通貨は面白いです。
今まで何度かモナコインの価格は高騰してきましたが、今回の上がり幅は桁が違いますので、今後モナコインの注目度が高まることは間違いないでしょう。
ここから利確されて、どこまで調整が入るのかを見極める必要がありますが、本気で億万長者が出たレベルの高騰だということが分かります。
これからモナコインに投資する価値はあるのか?

チャートを見ると分かるように、モナコイン自体の価格は高騰しています。
しかも爆発的に価格が上がることも多いため、投資をすれば大きなリターンを得られる可能性も高いです。
今後モナコインに投資して利益を得る方法としては、短期売買ではなく、あらかじめモナコインが安い時期に購入しておき、そこから長期的に保有し続けて価格が急上昇したら利確する方法が良いでしょう。
2ちゃんねるというコアなファンがいるため、今後モナコインの価値が下がり続け、価値がほとんどなくなる可能性は低いです。
それを考えると、低い価格の時期に投資をしてリターンを得ることは十分にできるはずです。
ただし急激な高騰がいつ起こるかを予測するのは難しいので、定期的に情報を取り入れておく必要がありそうです。
外人がモナコインを買いあさっている!?
モナコインは日本の仮想通貨なので、日本人が投資しているのかと思っていましたが、実は今海外でもモナコインが購入されているのです。
海外の大手取引所である『bittrex』ではこのモナコインを取り扱っているのですが、ここで外人が買いあさっているらしいのです。
実際のbittrexのモナコインのチャートがこちらです。

日本発の仮想通貨としてはナンバーワンの認知度だと思いますが、以前はここまで注目を集めていませんでした。
海外でモナコインが買われている理由はいくつか挙げられますが、価格高騰に大きく影響している理由としては『Tip mona(ツイッターでモナコインの高速送金が可能)』の導入、日本を代表する取引所『ビットフライヤー』のモナコインの取り扱い開始でしょう。
私たちが仮想通貨投資をする際にも、海外の大手取引所が新しく取り扱う通貨はチェックすることが多いです。
というのも、その国の大手の取引所が新しく仮想通貨を取り扱えば、多くの人が購入することになります。
そうすると価格の高騰が期待できますので、事前に投資をして利益を得ることが可能です。
日本のビットフライヤーという大手取引所がモナコインを取り扱うとなれば、海外でも話題となり、モナコインに投資をしようと考える外国人が増えるのは当然の流れとも言えます。
この影響がチャートに大きく現れたのでしょう。
モナコインをお得に購入するには?

話題性や価格の高騰を考えると、今からモナコインに投資する場合はチャンスが多くなるでしょう。
将来的な価格高騰に備えて今のうちからモナコインへ投資をする場合、いくつか購入する方法はありますが、私のオススメとしては、日本の大手取引所である『Zaif』で購入するのが良いです。
このzaifは『マイナス手数料』があり、取引するごとに手数料をもらうことができます。
日本でモナコインを取り扱っている取引所は少ないですが、今お得にモナコインを手に入れる方法としては、このzaifを利用するのが最適ですよ♪
- ユニークなサービスを展開している
- マイナス手数料でお得に仮想通貨が取引できる
- 大手の取引所なので安心して利用できる
- 独自トークンの取り扱いをしている
いずれはモナコイン長者も出てくる可能性が‥
最近の価格高騰によって、すでにモナコイン長者が出たという噂もありますが、モナコインの高騰はまだまだこんなものではないでしょう。
モナコインに関しては
- 日本を代表する仮想通貨
- 他の仮想通貨よりも早くsegwitを導入
- 時価総額が安い
など、今後高騰するプラスの要素がいくつもあります。
何倍・何十倍・何百倍の高騰を期待するのであれば、すでに価格が高騰している有名な仮想通貨への投資では難しいですが、このモナコインの時価総額であればまだまだチャンスはあります。
徐々に知名度を上げてきている仮想通貨でもあるため、今後話題になれば、まだ大きな価格高騰が期待できるでしょう。
正直今まであまりモナコインには期待していなかったのですが、今回の高騰で考え方を変える必要がありそうです。私も投資対象としてモナコインの情報を集めていきたいと思います。
まとめ

今回はモナコインについて詳しく掘り下げてきました。
おそらく日本で仮想通貨投資をしている方の中でも、このモナコインに目をつけていた方はごく僅かでしょう。
一部のコアなユーザーを除いては、モナコインへの投資をしていないと思いますので、今回の記事を参考に、ぜひモナコインへの投資を頭に入れておいてください。
仮想通貨の市場規模・モナコインの技術・知名度の上がり方を考えると、今後の価格高騰に大きく期待することができます。
まだまだチャンスはありますので、ぜひあなたの投資の選択肢の一つにモナコインを加えて頂ければと思います。
まだ仮想通貨について深く理解できていない方のために、このサイトでは仮想通貨について基礎から解説しています。まずは仮想通貨を理解する上で重要な『ビットコイン』や、仮想通貨の仕組みや投資のリスクを知ることが大切です。
今後期待できる仮想通貨ランキングもまとめていますので、そちらもチェックしておきましょう!
→初心者でもわかるビットコイン基礎知識!
→今後仮想通貨が理論上100%ハッキングされなくなる理由!
当サイト限定無料メルマガ配信!
そして段階的に仮想通貨を学びたいという方は、私のサイトの読者限定でメルマガを配信しています。こちらでは、仮想通貨を基礎から解説しており、ネット上には出回らない仮想通貨の最新情報も定期的に配信しています。
無料で参加することができますので、新しい時代の流れに取り残されないためにも、仮想通貨初心者の方はぜひメルマガ登録をしてみてください。
→仮想通貨投資無料メルマガはこちら!
今回の記事が少しでもお役に立ちましたら、こちらをポチッと押していただけると今後の記事更新のモチベーションに繋がります。
